富山市スポーツパーク続報
こんにちは!
富山市アクティブスポーツ協会です。
今日の北日本新聞朝刊に、
富山市スポーツパークのオープン概要が載っていました!
以下新聞より抜粋。
>富山市が同市婦中町下轡田で整備を進めてきた市ストリートスポーツパークが4月に完成し、大型連休に合わせて4月下旬か5月上旬にオープンする。
>スケートボードやボルダリング(岩登り)、ダンスなどを楽しめる施設で、スポーツに親しむ若者の新たな拠点となる。
>全体面積は1万8663平方メートルで、カドミウム汚染田を復元するための土砂置き場として利用されていた土地を活用し、昨年6月に着工。スケートパーク(5820平方メートル)、ボルダリング(250平方メートル)、ダンス(同)の三つのゾーンなどで構成し、駐車場も設ける。
>スケートパークゾーンの設計は、世界で同様のプロジェクトに携わってきた米国のカリフォルニアスケートパーク社が手掛け、アジアでは北京に次いで富山市が2番目という。
>個人の使用料はスケートゾーンが1回につき大人(高校生以上)400円、小人(中学生以下)200円で、ボルダリングゾーンは2時間につき大人300円、小人150円。それぞれ1カ月、3カ月、6カ月の期間使用券も販売する。
>市は14年度予算案に管理運営費1665万円などを計上した。
昨年始まった工事も着々と進み、
パークの全景も大分見えてきました。
オープンが本当に待ち遠しいですね!
ただ、正式なオープンまでは基本的に滑走禁止です。
皆様御協力の程宜しくお願い致します。